第19回早慶女子サッカー定期戦
2021/1/9(土) 13:00 KICK OFF @AGFフィールド
慶應義塾大学
早稲田大学
0 | 0 | 前半 | 0 | 1 |
0 | 後半 | 1 | ||
得点者(アシスト者) | なし |
警告・退場 | 及川莉子 |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
野田 明日香 | 25 | GK | GK | 12 | 行徳 のえ | |
足立 智佳 | 22 | DF | MF | 15 | 清水 菜緒 | |
熊谷 明奈 | 13 | DF | MF | 9 | 及川 莉子 | |
福岡 愛実 | 3 | DF | MF | 18 | 佐藤 真智 | |
佐藤 幸恵 | 17 | DF | MF | 19 | 山本 華 | |
山本 華乃 | 23 | MF | MF | 20 | 深澤 菜月 | |
中井 里衣子 | 32 | MF | FW | 27 | 内藤 孝穂 | |
小川 愛 | 14 | MF | ||||
髙月 彩香 | 24 | MF | ||||
秦野 くるみ | 8 | MF | ||||
ブラフ フェイ | 16 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
51 | 秦野 くるみ | → | 及川 莉子 | |||||
67 | 髙月 彩香 | → | 内藤 孝穂 | |||||
第19回早慶女子サッカー定期戦。今シーズンの早慶戦は、両校のプライドをかけた伝統のある一戦であると同時に、TEAM2020で戦う最後の試合となった。チーム全員で「早慶定期戦初勝利」を目指し、最後まで奮闘したものの、0-1の敗戦を喫した。
前半7分、4年MF山本のスルーパスに抜け出した2年MF秦野がシュートを放つも、ゴールネットを揺らすことは出来ない。相手がボールを保持する時間帯が続くものの、4年DF熊谷を中心に全員で声を掛け合い、身体を張った守備で相手にペースを握らせない。その後、2年FWブラフを中心にゴールを目指すが、得点には至らないまま前半を0-0で折り返す。
後半6分、得点を奪いたい本塾は2年MF秦野に代わり1年FW及川を投入する。後半18分コーナーキックのチャンスを掴むものの、ゴールを奪うことが出来ない。後半22分、3年MF髙月に代わり4年FW内藤を投入して得点を目指す。その後も相手の陣地に侵入するが、なかなかシュートまで持ち込むことが出来ない。相手にシュートを打たれるも、1年GK野田の集中したセービングで相手に得点を許さない。しかし後半38分、クリアボールが味方に当たり一瞬の隙をつかれ、失点を許してしまう。なんとしても勝利をするため、相手に攻め込まれる時間帯もDF陣を中心に集中して守備し、最後まで果敢に相手ゴールを狙いにいくものの、得点を奪うことが出来ず0-1で試合終了し、敗戦という結果となった。
この試合をもちましてTEAM2020は解散となりました。結果が出ず、応援してくださった皆様には良い報告が出来なかった一年間でした。しかし、どんな時も前を向いて練習や試合に向かう事が出来たのは、今シーズンのチームの最大の強みだったと思います。無観客試合が多かった中でも、画面越しに応援してくださり結果を心待ちにしてくださった皆様に厚く御礼申し上げます。
来シーズンも大学1部リーグでの闘いになります。今シーズン果たせなかった想いはTEAM2021には託します。
今後共、ソッカー部女子へのご声援の程宜しくお願い致します。