第11回早慶女子サッカー定期戦
2012/6/16(土) 15:00 KICK OFF @日吉陸上競技場
慶應義塾大学
早稲田大学
1 | 0 | 前半 | 0 | 1 |
1 | 後半 | 1 | ||
得点者(アシスト者) | 52分 須藤なぎさ(赤羽紗里) |
警告・退場 | なし |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
佐々木 優 | 1 | GK | 9 | 西岡 杏 | ||
遠藤 未来 | 19 | DF | 13 | 有田 実花子 | ||
平田 諒子 | 21 | DF | 14 | 山下 千尋 | ||
川崎 栞 | 5 | DF | 15 | 児島 愛子 | ||
宮原 うらら | 6 | DF | 16 | 中崎 史菜 | ||
須藤 なぎさ | 4 | MF | 17 | 渡邊 紗絵 | ||
梅原 那奈 | 7 | MF | 20 | 二宮 早紀 | ||
山本 瑶子 | 8 | MF | 22 | 中田 栞 | ||
中山 茜 | 11 | MF | 26 | 白石 舞由華 | ||
石原 愛海 | 10 | FW | ||||
赤羽 紗里 | 18 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
66 | 須藤 なぎさ | → | 二宮 早紀 | 88 | 石原 愛海 | → | 渡邊 紗絵 | |
68 | 平田 諒子 | → | 山下 千尋 | |||||
88 | 二宮 早紀 | → | 白石 舞由華 |
第11回早慶女子サッカー定期戦が初めて日吉の陸上競技場で行われた。今シーズンになって未だ負け無しと勢いに乗る本塾は、同じく、現在関東リーグ1位の早稲田と対戦。4年生にとっては最後の定期戦。両校、お互いのプライドを懸けた熱い早慶戦が始まる。 試合序盤は生憎の雨からボールが伸びてしまい、両校ボールが収まらない状態が続く。その中で次第に早稲田に左サイドを崩されるようになる。しかし4年DF主務川崎と1年DF平田を始めとした本塾の粘り強いディフェンスが、早稲田のゴールまでの道のりを阻む。一方本塾も4年 FW主将中山と1年FW赤羽を中心に、サイド攻撃を仕掛け、ミドルシュートを打つが点数には繋がらない。攻防が繰り広げられながらも、お互いにシュートチャンスをものに出来ず、前半終了となる。 後半、点数を奪いにいきたい本塾は、後半から果敢に相手陣地に攻め始める。すると、52分、相手のパスをインターセプトした4年MF副将山 本が縦に走り出した中山に縦パスを入れ、シュートを打つが、相手の身を投げ出したディフェンスに阻まれる。しかし、赤羽がそのこぼれ 球を拾いゴール前にセンタリングをあげ、3年MF副務須藤がぴったりと足で合わせ、劇的な先制点を奪う。その後も慶應の攻撃は止まらないが、なかなかシュートまでは打たせてもらえない。66分、攻撃に勢いを付けようと、須藤に代わり1年MF二宮を投入する。しかし、残りわずかとなった81分にゴール付近でフリーキックを与えてしまう。ゴール前に蹴られたボールは本塾の選手の足に当たってしまい、オウンゴー ルとなり、同点に追いつかれる。68分、平田が負傷し、4年DF山下と代わる。1点を追加しにいきたい本塾は、88分、二宮に代わって1年MF白石、3年FW石原に代わって2年FW渡邊が入る。最後まで攻防を繰り返すが、試合終了のホイッスルが鳴り、史上初めての45分ハーフでの引き分けとなる。