第34回全日本女子サッカー選手権大会東京都予選3位決定戦
2012/7/29(日) 10:00 KICK OFF @下宿第三運動公園サッカー場
慶應義塾大学
日本体育大学女子サッカー部サテライトB
3 | 0 | 前半 | 3 | 4 |
3 | 後半 | 1 | ||
得点者(アシスト者) | 72分 二宮早紀 75分 児島愛子 80分 赤羽紗里(梅原那奈) |
警告・退場 | なし |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
中田 栞 | 22 | GK | 1 | 佐々木 優 | ||
宮原 うらら | 6 | DF | 2 | 原 志帆 | ||
山下 千尋 | 14 | DF | 4 | 須藤 なぎさ | ||
遠藤 未来 | 19 | DF | 16 | 中崎 史菜 | ||
児島 愛子 | 15 | DF | 18 | 赤羽 紗里 | ||
石原 愛海 | 10 | MF | 20 | 二宮 早紀 | ||
山本 瑶子 | 8 | MF | 23 | 田畑 加穂梨 | ||
梅原 那奈 | 7 | MF | 25 | 傍田 捷子 | ||
渡邊 紗絵 | 17 | MF | 26 | 白石 舞由華 | ||
西岡 杏 | 9 | FW | ||||
中山 茜 | 11 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
HT | 山本 瑶子 | → | 二宮 早紀 | 64 | 渡邊 紗絵 | → | 原 志帆 | |
HT | 西岡 杏 | → | 中崎 史菜 | |||||
64 | 山下 千尋 | → | 赤羽 紗里 |
第34回全日本女子サッカー選手権大会東京都予選3位決定戦。大会最後の試合を白星で飾り三位に入賞するべく強い気持ちで望んだ。 試合は序盤から3年MF石原のプレーからFKを得る等本塾が攻撃を組み立てるも、ゴールへのチャンスをものに出来ない。前半9分、相手の CKからオウンゴールにより先制点を許してしまう。その後、本塾は幾度となくゴール前へボールは運ぶものの、シュートまで辿り着けない。前半14分、4年主将FW中山が高い位置でボールを受け、ドリブルでシュートまで行くも、枠から外れてしまう。前半34分、センターライン付近でFKを与えてしまう。速いパスで崩された末、押し込まれ2点目を奪われる。後半36分、ペナルティーエリア手前で得たFKを石原が直接狙うがゴール右上に外れてしまう。続く後半40分、ゴール前でパスを受けた相手MFにゴールを決められ、0-3で前半を終える。 迎えた後半、本塾は2年FW中﨑、1年FW二宮を投入し、攻撃に厚みをつける。しかし後半2分、日本体育大学のCKで本塾が跳ね返したボール を決められてしまい、4点目を許す。後半6分にはスローインを受けた中山がゴール前までドリブルで運ぶものの、シュートは左へ逸れてしまう。その後もシュートチャンスはあったものの、あと一歩点に結びつかない。そこで本塾は選手交代で流れを掴もうと後半24分、2年DF原 、1年MF赤羽を投入。後半32分、二宮が高い位置でパスを受け、相手DFを抜き去り右隅へ力強いシュートを放ち得点。その僅か3分後、後半35分、相手DFがクリアしたボールに2年児島が反応し、ミドルシュートを放つ。弧を描いてゴール左隅へと吸い込まれるシュートで得点。2 点差へと詰め寄る。続く後半40分、赤羽が抜け出し1年MF梅原からボールを受ける。相手GKと1対1になり、冷静にアウトサイドでゴール右隅に流し込み得点。立て続けに3点決める。しかし、残されたロスタイムで追加点を奪うことは出来ず、3-4で試合終了のホイッスルが鳴る。 第34回全日本女子サッカー選手権大会東京都予選において、本塾は惜しくも表彰台に上ることは出来なかった。