インカレまであと3日!
ホームページをご覧の皆様、こんにちは。
12月23日(日・祝)に開幕する第27回全日本大学女子サッカー選手権大会(通称:インカレ)まで残すところ、あと3日となりました。
インカレまで残り僅かとなった本日は、以下の選手にインカレに向けての意気込みを聞きました!
1年 #34 平田朋
高校生の時から憧れていたインカレの舞台。
常に謙虚に普段伝え切れない想いをプレーで伝えます。応援して下さる方々や大好きな仲間と共に絶対に勝って笑顔で終わります。
そして、自分らしく笑顔で楽しみます。
応援の程宜しくお願いします。
2年 #22 足立智佳
いよいよ、TEAM2018で闘う最後の大会であるインカレが開幕致します。インカレという大きな舞台に、この仲間と挑戦出来る喜びを噛み締め、チームの為、そして4年生の為に全力を尽くして闘い抜きます。
そして、日頃から私たちを支えて下さっている全ての方々に、結果で恩返しが出来る様、必ず「ベスト4」という目標を達成し、西が丘の地へ戻って参ります。
応援の程、宜しくお願い致します。
2年 #17 佐藤幸恵
ソッカー部女子に入部して2年、個人の目標でもあったインカレの舞台に立つチャンスが訪れました。今年1年はなかなか結果を出すことが出来ずチームとしても個人としても苦しい1年となりましたが、TEAM2018の集大成として、インカレベスト4は勿論のこと、頂点を目指します。私個人としては、楽しむことを忘れず、どんな相手にも恐れず果敢な攻撃参加をし、チャンスを作る所でチームの勝利に貢献出来るよう頑張ります。応援の程、宜しくお願い致します。
3年 #16 加藤楓琳
創部2度目のインカレ出場、このチームで新たな歴史を作れる様全てのことに全力を尽くしたいと思います。
「1人は皆の為に、皆は1人の為に」小学校の時に習ったベタな言葉ですが、これを体現出来たら最高だと思います。誰かの為に全力を尽くすことは自分の力以上のものを発揮出来ると思います。私は今年が最後の仲間、両親、支えてくれた皆の為に全力で取り組みたいと思います。
3年 #2 奥本くるみ
ソッカー部女子にとって2度目、私にとって初めてのインカレの舞台となります。一部昇格してからここまでの道のりは険しいものでした。しかし、皆様の応援が力となりインカレに繋げることが出来ました。
TEAM2018の最大目標である「インカレベスト4」は勿論、より上を目指し一戦一戦全力で闘います。
そして掴み取ったこの舞台を全力で楽しみたいです。
応援の程、宜しくお願い致します。
インカレベスト4という目標達成の為、まずは初戦での勝利を目指し、部員一同日々精進して参ります。
応援の程、宜しくお願い致します。
《Next Game》
第27回全日本大学女子サッカー選手権大会 1回戦 vs 活水女子大学
12月23日(日・祝)11:00KickOff @みきぼうパークひょうご第1球技場(兵庫県三木市)