大阪遠征レポート
ホームページをご覧の皆様、こんにちは。
私たちは3月13日(水)から16日(土)に掛けて、大阪遠征を行いました。
初日は到着後、午後からトレーニングをし、14日(木)は終日、大阪桐蔭高校との交流を行いました。午前中は練習試合を行い、チーム始動から取り組んできていることを意識して臨みましたが、様々な面でチームとしても個人としても多くの課題が見られた内容となりました。午後からは、合同練習を行いました。高校生と共にプレーし、互いに刺激を与え合う貴重な機会となりました。15日(金)は午前中に守備戦術を中心としたトレーニングを行い、午後からは縦割り班ごとに大阪を観光しました。最終日には大阪体育大学と練習試合を行いました。インカレ常連校である相手に対して課題も多く出ましたが、練習で取り組んで来た守備戦術の成果が各所に見られ、手応えを感じることが出来ました。
今回の遠征を通じて、様々な課題を発見すると共に、個人やチームとしての成果も多く見られました。4日間の共同生活や班行動、ミーティング等を通し、仲間のことをこれまで以上に深く知ることが出来、チームとして団結感が強まった様に思います。素晴らしい環境に恵まれ、また、様々な方のご支援の下充実した遠征となりました。この遠征での成果を活かし、4月から始まる第25回関東女子サッカー2部リーグに向けてチーム一同精進して参りますので、今後共温かいご支援とご声援の程、宜しくお願い致します。