第10回関東大学女子サッカーBlossom League第2節 対大東文化大学
2019/4/29(月) 10:00 KICK OFF @大東文化大学総合グラウンド
慶應義塾大学
大東文化大学
0 | 0 | 前半 | 1 | 2 |
0 | 後半 | 1 | ||
得点者(アシスト者) | なし |
警告・退場 | なし |
慶應 先発 | 番号 | ポジション | 番号 | 慶應 SUB | ||
尾崎 栞 | 10 | GK | 2 | 奥本 くるみ | ||
藤田 椰也子 | 26 | DF | 4 | 髙橋 佳里 | ||
工藤 真子 | 5 | DF | 21 | 鈴木 紗理 | ||
ブラフ フェイ | 6 | DF | 22 | 足立 智佳 | ||
澤田 優香 | 19 | MF | 25 | 加藤 楓琳 | ||
内藤 孝穂 | 27 | MF | ||||
清水 菜緒 | 15 | MF | ||||
庄司 夏穂 | 11 | MF | ||||
松木 里緒 | 9 | FW | ||||
秦野 くるみ | 8 | FW | ||||
高月 彩香 | 24 | FW |
慶應 選手交代 | 分 | OUT | → | IN | 分 | OUT | → | IN |
22 | 工藤 真子 | → | 加藤 楓琳 | HT | ブラフフェイ | → | 足立 智佳 | |
53 | 足立 智佳 | → | 奥本 くるみ | 53 | 加藤 楓琳 | → | 髙橋 佳里 |
第10回関東大学女子サッカーBlossom League第2節、大東文化大学戦。前日の敗戦から何としても勝利を収めたい本塾であったが、0-2と敗北を喫した。
前半開始から前線より激しいプレスを掛けて来る相手に対して、自分たちのペースでボールを回し、ビルドアップからの得点を狙う本塾。前半10分、1年 DFブラフから左サイドの4年MF庄司へパスが繋がる。このまま庄司がドリブルを仕掛けるもゴールへは持ち込めない。前半22分、4年DF加藤を投入し、 ロングフィードによる攻撃から次第に高い位置でボールを保持するプレーが増すようになる。前半24分、自陣でのビルドアップから、ゴールエリア付近でボールを奪われ、そのままシュートを放たれ失点し0-1とする。その後もなかなかゴールへ近付くことが出来ないまま前半を折り返す。
迎えた後半、スタートから3年DF副将足立を投入。後半17分、加藤から左サイドで走り出す庄司へロングフィードが繋がり、そこから4年FW主務松木、2年FW髙月へと繋ぎゴール前を崩しに掛かるも、シュートまで持ち込むことが出来ない。後半18分には、4年DF奥本、1年DF髙橋を投入する。試合終盤に掛けて、前線からハイプレスを掛けて来る相手に対し、ビルドアップから高い位置でボールを保持出来る時間が少なくなる。試合終了間際、再び自陣でのビルドアップからゴールエリア付近でボールを奪われ失点。そしてここで試合終了のホイッスルが鳴り、0-2と敗戦を喫した。