お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2021.07.15 部員ブログ

『慶應でサッカーをする理由』(1年大橋桜子)

ホームページを御覧の皆様、初めまして。正確なパスで相手を翻弄し、持ち前の体力でチームを支える一方、人懐っこい一面もある1年岩瀬絢弥からバトンを受け継ぎました、商学部1年の大橋桜子と申します。今回は私にとって初めてのリレー日記ということで、これまでのサッカー人生について綴らせていただきます。

私は兄の影響でサッカーを始め、小学2年生の時に兄と同じチームに所属し5年間プレーをしました。小学生の頃は常に兄を意識して、負けたくない一心でサッカーをしていました。シュートを決めた時と試合に勝った時の喜びは小さい頃の私にとって格別なもので、歳を重ねるごとにサッカーが上手くなりたいと強く感じるようになりました。

その後、中学1年から高校3年まではINAC東京レオンチーナ(旧INAC多摩川レオネッサ)という女子チームで6年間プレーしました。中学3年生の時には関東大会で3位になり、自分自身初めて全国大会に出場することができました。高校1年生の時には、チームから選出され、INAC神戸レオンチーナの選手と共に韓国遠征を経験しました。INAC神戸とのレベル差だけでなく、韓国一位のチームとの試合では初めて世界とのレベル差を体感し、改めて自分の弱さを再認識できた機会となりました。

INACでの6年間は本当に様々な事を経験しました。監督やコーチの厳しいご指導のもと、チームが一つになることの大切さを学び、プレーの面でも人としても成長できた6年間でした。個人としてもチームとしても悔しい思いをすることが多かった分、チーム全体で勝ち取った勝利は今でも忘れません。監督やコーチ、仲間と共に過ごせたことは自分の中でかけがえのない時間になりました。

私は幼稚舎出身にも拘らず、今まで黄色のユニフォームに袖を通してプレーしたことが一度もありませんでした。一度慶應の黄色のユニフォームを着て活動して結果を出したい、という思いでソッカー部に入部しました。私にとって初めて黄色のユニフォームを見たのは小学生の頃、父と観に行った男子の大学サッカーリーグでした。丁度その試合は今年度から女子部の監督に就任された黄大城監督が大学4年生だった時のリーグ戦で、応援団と共に観客席で応援をしたのを覚えています。そして現在、黄大城監督の下、黄色のユニフォームを着てプレーできることにご縁を感じると共に感謝をしております。

ソッカー部の一員になってから早くも4カ月が経ちました。

毎日とてもいい環境で練習が出来ているのは当たり前のことではなく、支えてくださる様々な方々の支援によって出来ているという事を常に意識し、感謝の気持ちを忘れずに行動していきたいと思います。一日一日の練習を大事にし、個人としての成長をチームの勝利の貢献できるよう、日々努力し、チームの目標であるインカレ出場に向けて全力で取り組んでいきたいと思います。

次は高さと1対1の粘り強さで相手に立ち向かい、ピッチ外では優しく、マイペースな同期の大井沙羅にバトンを託します。拙い文章でしたが、最後まで御覧いただきありがとうございました。今後とも温かい御声援の程、宜しくお願い致します。

 

WHAT'S NEW

新着情報