お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2017.06.06 部員ブログ

1年 内藤孝穂

リレー日記をご覧の皆様、初めまして。総合政策学部1年の内藤孝穂と申します。日中は汗ばむ程の日々が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。今回は初めてのリレー日記ということで、私自身のことについて書かせていただきたいと思います。

私は小学校1年生からサッカーを始めました。父が地域クラブの監督をしていたことや姉が以前から習っていたこともあり、サッカーは私にとってとても身近な習い事でした。姉の影響と公言していますが、実はクリスマス会や親子サッカー等のイベントの際に姉が頂いてくるお菓子が欲しくて習い始めたことも、1つのきっかけでもあります。その為、始めたばかりの頃は練習が嫌いでした。しかし、試合を通して上手な選手や強いチームと闘っていく中で、もっと上手くなりたいと思う様になりました。その中でも、小学3年生の時にこれまで一度も勝ったことがなく、且つ大差で負けていた相手に対して得点を取ることが出来た試合のことは、今でも鮮明に覚えております。この試合が、サッカーを本格的に始める強いきっかけになったと思います。そしてそれからは、女子チームと男子チームを掛け持って活動していました。男子チームでは今までに増して練習に取り組む時間が多く、特にリフティングやボールタッチ等、基礎的な練習を繰り返しました。この地道な積み重ねが練習の大切さ、そして出来る・上達する練習の楽しさを私に教えてくれました。今考えると、この時男子チームに入り、サッカー、そして練習の楽しさを知ったことが、今の私に繋がる大きな分岐点だったと思います。

その後、中学時代も男子チームに所属し、高校は常盤木学園に進学をしてプレーしてきました。中学・高校時代は、素晴らしい指導者に恵まれ、サッカーだけではなくサッカー外でも多くのことを学びました。学業との両立やレベルの高い環境でプレーすること等、大変だったことも沢山あります。しかし、それ以上に自分自身と向き合い、仲間と向き合い、監督と向き合う中で、人間性や考え方、これからの道標になるものを得ることが出来ました。特に高校の3年間は、私にとって大きな成長が出来た場です。第二の家族であり、私の誇りです。高校での学びは一生の道標になってくれると自信を持って言うことが出来ます。

入学から早くも2ヶ月が経とうとしています。他競技ですが、先日初めて早慶戦を観戦しに行きました。世代を超えて「若き血」を歌い、誇り高くプレー、応援をする姿が強く心に残ると同時に、これから4年間、塾体育会の一員として活動出来ることを大変嬉しく思います。一つでも多くのことを吸収し、成長していける様、日々精進して参ります。今後共、暖かいご声援を宜しくお願い致します。

拙い文章ではありましたが、最後までご精読ありがとうございました。

WHAT'S NEW

新着情報