お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2022.07.20 部員ブログ

『逃げるは恥』(2年 長野真理加)

ホームページをご覧の皆様、こんにちは。

盛り上げ上手で一緒にいて楽しく、誰よりも勝負にこだわるチームのストライカーである、同期の大橋桜子からバトンを受け継ぎました、総合政策学部2年の長野真理加と申します。成人式に向けて髪を伸ばしている桜子とは全く同じ髪型で、後ろ姿だけではどちらがどちらか分からないと言われているので、成人式後はそれぞれ別の髪型で歩んでいきたいと思っています。(笑)

私が入部してから1年7か月、TEAM2022が始動してから4ヶ月が過ぎました。今回は2回目のリレー日記ということで、同期紹介と今私が感じていることを書きたいと思います。以下若干の齟齬があるかもしれませんが、私の偏見に基づく個性豊かな同期を紹介させていただきます。

埼玉いじりをすれば俊敏に反論の言葉を返してくる、邦ロックが大好きな絢弥。

普段は真面目で努力家であり、みんなのお姉さんでチョコレートジャンキーな沙羅。

いつも人をいじって楽しんでいる、声の大きく笑いの中心地である桜子。

絢弥と埼玉と千葉はどちらが都会かを争っている、女子力No1の佳那。

5人が集まれば笑いが尽きず、翌日は必ず表情筋と腹筋が筋肉痛になります。彼女達のお陰で毎日楽しくサッカーが出来ています。本当にこの同期で良かったと心から思います。個性豊かすぎる彼女達ですが、実は1つの共通点があるように思います。

それは決して困難にあっても「逃げない」ことです。

絢弥と佳那は大きな怪我を負い、長い時間をリハビリに注いでいました。リハビリで沢山の努力をしてきたことを知っています。2人ともピッチ外では役職に就き、様々な面でチームを支えてくれています、いつもありがとう。沙羅は広い視野でチームの些細な変化に気づき、気を配ってくれます。私が練習中に落ち込んだ時もすぐに励ましてくれて、次も頑張ろうと思うことが出来ます。また、きつい練習でも自主性を持って取り組む積極性は尊敬の念につきません。桜子はチームが勝てない時に、本気で悩み、考え、実行する力を持っています。当たり前のことを当たり前にやり、実は様々な仕事を兼任する、チームの功労者だと思っています。

そんな同期を1年と4か月近くで見てきて、様々な心境の変化が生まれました。それと共に、「サッカーは楽しい」という当たり前のこと、「逃げないことの大切さ」に気づくことが出来ました。

私は高校生の時、走りの練習がきつく、一度だけ仮病を使い練習を休んだことがあります。その時はひどい罪悪感と後悔を覚え、練習から逃げた自分がひどく惨めに感じられました。「逃げるは恥」とはよく言ったものです。大学生になってからはその「逃げ」からできるだけ意識を遠くしていました。しかし、どうしてもプレーが上手くいかなかった時、逃げたくなってしまう時があります。そんな時でも、一緒に頑張れる同期がいることで、またサッカーが出来る環境への感謝を思い出すことで、逃げ出さないでいられます。

 マイケル・サンデルの言葉に「実力も運のうち」というものがあります。この言葉は、実力のある幸運な人は成功のなかで自信をつけていき、それがチャンスの拡大に繋がっているということを意味します。そこで私はまず逃げ出さず、実力をつけていきチャンスに巡りあう努力をしていこうと思います。今は逃げ出さないというマイナス思考な目標を持っていますが、少しずつ成長していき、最終的には自信をもってプレーして、チームの勝利に貢献できるようになりたいです。

 

自分を支えてくれる人達の為にも恥ずかしいことはしない、高校時代に逃げ出したあの頃を思い出しながら頑張ろうと決心しました。今シーズン、私はまだ一度も試合に出ていません。しかし、その現状に逃げることなく向き合って、実力をつけていこうと思います。

次は「真面目・努力家・優しい」の三拍子が揃っている一方で、実は少しずぼらな面もある同期の大井沙羅にバトンを託します。最近は沙羅のいくら食べても太らない体質が羨ましいです。(笑)

拙い文章ではありましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。

今後とも、変わらぬご声援の程、よろしくお願い致します。

 

WHAT'S NEW

新着情報