お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2021.12.02 部員ブログ

『慶應のために』(3年 髙橋佳里)

 

ホームページをご覧の皆様、こんにちは。総合政策学部3年の高橋佳里です。

同期のフェイからバトンを引き継ぎ、3回目のリレー日記を書こうとしています。フェイをいろんな場面で紹介しすぎて、レパートリーが無くなってきました。

「顔がかっこいい」「ストイック」「動物と自然には弱くてメロメロ」

以上の3点だけで大体フェイの説明は出来ていると思います。フェイのリレー日記にもありましたが、今年は多くの苦難が彼女に訪れ、今も戦い続けている最中です。ですが、常にブレる事なく、サッカーのために少しずつでも着実に前に進もうとしている姿は本当に強いし、かっこいいなと思います。なんとかなる!頑張っていこう!

私はみんなのリレー日記を読む時間が好きです。普段は感じにくい、一人ひとりの熱い想いを知ることが出来、自分も頑張ろうと思わせてくれるからです。「日記」というものはもっと軽やかで読みやすいものではないのかなと思うのですが、リレー日記は今や1年に1度の一大イベントとなっています。自分もこの貴重な3回目を無駄にしないよう、自分の想いを伝えられればと思います。長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

私は慶應という組織に感謝しかない。この環境に自分がいれることに感謝で溢れている。とても素晴らしい環境があって、多くの人に支えられていて、素敵なチームメイトがいて。こんなにも恵まれた環境にいることが出来る自分はとても幸せだなと思う。

この3年間を振り返ると、自分はチームに多くの迷惑をかけてきたように思う。毎年必ず、大事な時期の直前にチームを離脱する。1年生の時のあの一瞬の接触によって、何回も膝に痛みが出て、サッカーが出来なくなる。チームにとって大切な試合に出ることが出来なくなる。毎回、試合に出られない、サッカーの出来ない悲しさや悔しさなどの個人的な感情より、チームに迷惑をかけている申し訳なさとチームに貢献できないもどかしさでいっぱいになる。本当はピッチに立って自分の出来ることや得意なプレーでチームを助けたいのに、外から声をかけることでしかチームの為に出来ることが無くて、すごく嫌になる。自分はこの3年間チームに何も出来ていないし、結果を残すことも出来ていない。慶應という組織にプラスの価値を何も与えていない存在なのである。

しかしそんな自分でもこの組織は求め続けてくれて、居場所をくれる。自分を信じてくれて、見放すことが無く、待ってくれる。本当に有り難いことで、感謝の気持ちで溢れる。自分は幸せ者だなと思うし、この居場所が本当に好きだ。慶應に来てよかったと思う。そのためならいくらでも頑張ろうと思えて、自分が前に進む原動力を作ってくれる。

だからこそ私は、そんな素晴らしい慶應という場所に恩返しがしたい。慶應のために自分のやれること、出来ることの全てを懸けて、感謝を体現したい。この恵まれた環境の有り難さを感じ、奉仕していきたいと強く思う。

慶應には素敵な人達がたくさんいて、その人達がいるから素晴らしい組織が作られている。その人達のために、自分が力になりたい。自分が一番に頑張ろうと思うし、まず自分が犠牲になりたい。チームのために全てを尽くし、みんなの助けとなりたい。

自分に出来ることなら何でもする。自分の全てを懸ける覚悟を持って、向き合っていこうと思うし、そうやって慶應という組織に恩返しをしていく。

(とりあえず一旦、膝を治すことから始めます)

こんなに強気なことを言っていますが、自分はとても弱く、すぐ妥協して、逃げるための言い訳をして、楽な道に進もうとしてしまいます。だから、ここで自分への戒めとして記したかった。意思表明することで逃げられない環境に置きたかった。その為に今回これを書きました。書いている時も、こんなことを言ったら絶対自分が苦しくなるだろうなぁと思いながら、書き切ってしまいました。ですがもし後ろを向いてしまいそうな時は、この文章を読み返してなんとか踏ん張って、言い聞かせて、やるべきことをやり続けたいと思います。

リーグ最終節が終わってから1ヶ月経ち、入れ替え戦の日がついにやってきます。この1年は、負け続けて、本当に苦しくて、なんとか気持ちを保っていないとすぐに心が落ちていってしまいそうでした。だけど、そんな時にテソンさんやスタッフの方々は見捨てずに、常に自分達を信じ続けてくれて、男子部も応援し続けてくれました。

そして何より、4年生が折れないで踏ん張ってくれました。4年生として当たり前なのかもしれないけど、りえこさんが主将として、辛くても声を出し続けて強い想いを届けようとしてくれて。彩香さんが副将として、誰よりも走ってチームを鼓舞し続けてくれて。ややこさんが主務として、全ての責任を負ってチームを支えてくれて。

だから私はその4年生の背中を見て上記に書いたような意思を自分も持てたし、みんなもなんとか前を向き続けて、持ち堪えて、進んでこられたのだと思います。4年生が見せてくれた姿や示してくれたものが本当に偉大なものだったからこそ、慶應での最後の公式戦、そして自分達と戦う最後の試合になんとか勝って、心から頑張ってきてよかった、自分達のやってきたことは間違ってなかったんだと肯定して欲しい。最高の笑顔で幕を閉じてほしい。そして自分達を褒めて欲しいなと思います。

愛をいっぱい注いでくれるテソンさんの為に。

ずっと見捨てずにいてくれたスタッフ陣の為に。

まだ慶應に来て勝ったことのない1、2年生のために。

4年生に最後笑ってもらうために。

それぞれがそれぞれの為に全てを賭けて、全員で戦おう!!

そして絶対に勝利を掴む!自分達は出来る!!

(追記:ちなみに私は今年インカレの運営をしています。今年の大会コンセプトは「その瞬(とき)を咲かせろ」です。これはこれまで苦しくても積み重ねてきた努力があるから今の自分がいて、その努力してきた瞬間を咲かせて欲しいという意味を込めて、私が考えました。慶應での苦しい経験を通し、これまでの努力は決して意味のないものではないし、逆境の中で咲いた花は美しいだろうなという思いが溢れ、大会コンセプトとして表現してしまいました。むしろ慶應に向けたメッセージです。インカレには出られないけど、自分達は入れ替え戦という場で“その瞬を咲かせたい”と思います。)

入れ替え戦は12月5日12:45kickoff @S F Aフットボールセンター vs十文字学園大学との試合になります。有観客試合なので、ぜひ現地に足をお運びいただき応援していただけると嬉しいです。慶應のプライドを示し、絶対に、来年の1部の舞台を残します。

暖かいご声援の程、宜しくお願い致します。

次の担当は、寮で隣の部屋に住んでいて、日常を逐一報告してくる同期の行徳のえです。のえのことなら大体把握している気がします。最近のえが考えていることは、鍋食べたい、ドーナツ食べたい、じゅ〜じゅ〜のお好み焼き行こうの3本だてです。独特な個性の強さで出会ったことのない珍しいタイプですが、本当に人思いですごいなと思うし、とても優しい子です。そんな彼女ですが、今年経験してきたこともすごく独特で、のえ色でいっぱいな気がします。頭が良くて、文才ある彼女の素晴らしいリレー日記をご期待ください!

 

WHAT'S NEW

新着情報