お問い合わせCONTACT
MENU

BLOG

部員ブログ

背景

2018.12.01 引退ブログ

『もう一つの家族』(4年志鎌奈津美)

リレー日記をご覧の皆様、こんにちは。誰よりも熱い魂を持ち、この4年間で最もご飯を一緒に食べた同期の鈴村萌花からバトンを受け継ぎました、環境情報学部4年の志鎌奈津美と申します。近頃めっきり寒くなり、布団からなかなか出られない日々が続いております。

私はサッカー人生14年間で本当に多くの人に支えてもらい、成長するきっかけを与えてもらいました。また、家族にはこれまでのサッカー人生全てを支えてもらい、最後の最後にキーパーをすると言った時も「頑張れ」と背中を押してもらいました。そのお陰で今は気持ちの整理も出来、キーパーとして少しでも上手くなることに集中出来ています。応援し、支えて下さる全ての方にこの場をお借りして御礼申し上げます。サッカー人生が終わる様な書き方をしてしまいましたが、私は卒業後も何かしらの形でサッカーを続けたいと思っています。それは各々の道で活躍する先輩方を見てきて、やはり好きなことをしている時が一番輝けると思ったからです。サッカーだけでなく何でも挑戦して好きなことを増やしていける人生にしていきたいと思っています。
そんな素敵な先輩や一緒に戦う仲間であり、4年間で最も長い時間を過ごした寮生への想いを綴らせていただきます。

慶應がインカレ初出場した時エースストライカーとして、チームを引っ張ってくれた二宮早紀さんは、常盤木学園高校の先輩です。私が中学生の時、チャレンジリーグの運営の手伝いでボール拾い係をしながら、こんなにも上手な人がいるのかと感動したのを今でも覚えています。点を取ることがどれだけ格好良いかをプレーで私に教えてくれました。
同じく常盤木出身の先輩であり、青森が生んだ天才堀井美月さん。一緒にサッカーをした5年間で何回鳥肌が立つ様なゴールを魅せられたか分からない程です。天才なのはサッカーだけではありません。エンターテイメントには厳しく、私が初めて自己紹介した時にはつまらないと言われ、大学2年間で厳しく、時に優しく鍛えてくれました。
東北出身で繋がる3年生、庄司夏穂は寮生で一番のしっかり者です。家計簿をつけ、料理をし、最近は個人で行っているトレーニングの成果が出てきて私に負けない位、がたいが良くなっています。前十字靭帯損傷からリハビリを経て、また同じピッチに立ってサッカーを出来ていることがすごく嬉しいです。
がたいが良いといったらこの人!広い心と強靭な肩幅を持つ野村智美さんはその鍛え上げた筋肉を同期に触らせとても満足そうにしていたのが印象的です。卒業後もサッカーを続けている彼女は寮に遊びに来ると必ず筋肉を触らせてくれます。キーパーをしている今だからこそ、数々のピンチを防ぎ、大きい声でコーチングをしていた圧倒的な存在感を尊敬しています。
智美さんと同部屋だった3年生の松木里緒は副務という大変な役職を担いながら、時間を上手く使い大学生活を充実させています。彼女のSNSには常に美味しそうなものが載っていて、私は勝手に食べログの様に見ています。今年で6年目の仲ということもあり、オンオフ共に、とても頼りにしています。
そしてさらに常盤木で繋がる不思議ちゃん、よく喋っているなと思えば自分の世界に入り込んでいる2年生内藤孝穂。真面目な彼女は考えがしっかりしていて、話をしていると大事なことが何なのかハッとさせられることもあります。1年生の頃からドイツ語を極めているので、しもさん(H29卒下山田志帆)が帰国したら話してみて欲しいなと思っています。
しもさんこと、下山田志帆さんは現在ドイツで活躍しています。入部前から顔が似ていると吹き込まれ、不思議と親近感を持っていた為、絶対良い人だと思っていました。勿論、思った通り良い人でした。彼女はサッカーに誰よりも真剣に取り組み、常に上を目指す姿は、死ぬ気で努力をすれば何事も遅いことはなく、いつからでも成長出来るということを教えてくれました。
しもさんと十文字高校繋がりの2年生、佐藤幸恵は得意料理が焼肉と言っていた為不安でいっぱいでしたが、最近料理のレパートリーが増えたことを知り、成長を感じています。料理とは全く関係ありませんが彼女のキックと縦への突破が大好きです。
1年生のニューフェイス、平田朋もゴリゴリの縦への突破が魅力的です。その姿はまさにキタサンブラックの様です。滋賀の訛りと、馬と共に育ってきた都会に染まらない田舎感に親近感が湧きます。何も知らなさ過ぎるが故に同部屋の3年松木里緒を中心に寮生総出で鍛えている最中です。サッカーは勿論ですが、私生活でも今後の成長に乞うご期待下さい。
以上で寮生紹介を終わ…おっと一番重要な先輩を忘れていました。
お喋りで気配り上手、皆に慕われる岡野史恵さん!!シュート練習中にボールに乗って転がったり、現役時代は歩くスピーカーと言われる程口が軽かったりした彼女ですが、その人柄から皆に慕われ彼女の周りにはいつも笑顔が溢れています。卒業した今でも私たち後輩を気にかけ相談に乗ってくれたり、歴代寮生と現役寮生を繋いでくれたりする架け橋です。
歴代寮生と言ったらこの人、実は今私が住んでいる部屋は現在ゴールキーパーコーチをして下さっている佐々木優さんが住んでいた部屋でもあります。現役時代、ゴールキーパーから背番号1を背負いフィールドプレイヤーへ転向しています。状況は異なるものの、私にとってどちらのプレーも経験している優さんがいることは相談出来ることも多くとても心強いです。
最後に、寮生には欠かせない寮生のパパである宮澤さんを紹介させていただきます。月に1回程度、寮生全員が宮澤さんの家で食事会をします。皆で買い物をし、ご飯を作り、一つの机を囲んでご飯を食べるのは一人で食べるご飯の何百倍も美味しいです。寮生の健康的な身体を作っているのは宮澤さんがいるお陰と言っても過言ではありません。そして、私たちが悩んでいれば叱咤激励し道を正してくれます。卒業してからも悩んだら叱咤激励してもらいに行こうと思います。

地方から来た私にとって、右も左も分からない不安だらけの都会を生き抜けたのは「家族」の様な存在だった寮生のお陰です。この4年間でどこまで厳しくサッカーや運営、私生活での取り組みを追求しなければならないかを教えてもらいました。そしてどういう人間でいたいか、どのような生き方をしたいか、将来どうなっていたいか、沢山の人から考えるきっかけを与えてもらいました。これからも考え方や気持ちは変化し続けるとは思いますが、しっかり向き合い成長していきたいと思います。

大学リーグは7位という結果で終わり、いよいよインカレまで残り1ヶ月を切りました。「インカレベスト4」に向け個人としてもチームとしても更に成長出来る様、精進して参ります。また、12月8日(土)には関東リーグ最終節東洋大学戦があります。こちらも入れ替え戦に進めるかどうかが決まる大切な一戦です。仲間と応援して下さる沢山の方々と喜び合える様、チーム一丸となって勝利を目指します。
長く拙い文章となりましたが、最後までご精読ありがとうございました。今後共ソッカー部女子に温かいご声援の程、宜しくお願い申し上げます。

WHAT'S NEW

新着情報